十二支の山     
                           
               千支 =  子 ・ 丑 ・ 寅 ・ 卯

      子( 神将= 毘羯羅 守護神=千手観音)   丑(神将= 羅杜羅 守護神=虚空蔵菩薩)
    
 寅( 神将= 真達羅 守護神=虚空蔵菩薩)  卯(神将= 摩虎羅  守護神=文殊菩薩)

 干支をボタンで選ぶ→

山 名 (標高 等)  干支=子 県 名 五万図   備 考  ・ 登頂日
子の権現  650m 埼玉 秩父  
大鼠山   1,585m 岐阜 有峰湖  
子の泊山  907m 三重 新宮 三重県最南端の山
鼠尾山   1,298m 福井 有峰湖  
山 名 (標高 等)  干支=丑 県 名 五万図  備 考
乙今牛山(otoimausi) 770m 北海道 エトロフ島
立牛岳     630m 北海道 丸瀬布北部
江差牛山   598m 北海道  愛別
背谷牛山   624m 北海道  丸瀬布南部
鬼斗牛山   379m 北海道  比布
喜登牛山  1,312m 北海道  芽登温泉
臥牛山(函館山) 547m 北海道  函館
於兎牛(osousi)山  393m 北海道(夕張郡) 追分
六角牛山(rottkousi) 1,294m 岩手 遠野 遠野富士 
牛形山   1,340m 岩手 川尻 夏油( ケトウ)温泉〜
犂牛(kurousi)山(月山) 1,980m 山形 月山
牛ヶ岩山  1,402m 福島 熱塩
牛首山   2,280m 山梨 八ヶ岳
牛王院平 1,800m 埼玉・山梨 三峰
牛の寝通り 1,352m 山梨 丹波 大菩薩峠の東に続く尾根〜
牛奥ノ雁ヶ腹摺山1,985m 山梨 丹波
牛伏山    2,000m 長野 和田
牛首山    1,982m 新潟 大日岳
牛形山(栗ヶ岳) 1,293m 新潟 加茂
牛ヶ岳    1,962m 新潟 ・群馬 越後湯沢
牛伏山   491m 群馬 富岡 牛の寝姿 日本三大古碑「多湖碑」
牛臥山    62m 静岡 沼津
赤牛岳  2,864m 富山 槍ヶ岳 日本二百名山
牛首山  2,539m 富山 立山
牛岳     987m 富山 八尾
牛乗山   175m 愛知 岡崎市
牛首山  1,408m 岐阜 高山
牛草山   550m 三重 伊勢
牛谷山   264m 三重 鈴鹿 JR加太(神福寺)〜仏ヶ平(569m)〜  
牛ノ子    451m 大阪 竜王山〜宮峠から牛ノ子
牛尾山(音羽山)  593m 京都 京都東南部 牛尾観音〜音羽山〜千頭山へ 2000.04.02
艮山 444m 京都 南山城 大正池〜大焼山〜艮山(丑と寅の山)2000.04.02
牛塚山    647m 京都 南山城 上野
牛松山    629m 京都 京都西北部 三角点は629m 丹波富士 1997,10,19
牛ガ平山  883m 奈良 室生 山粕〜栂坂峠〜山頂
牛廻山   1,207m 和歌山・奈良 龍神 龍神温泉〜天誅倉〜蟻ノ越林道より 1997.04.20
牛首ノ峰  1,341m 和歌山・奈良 伯母子岳 口千丈山〜牛首〜伯母子岳へ 1996.05.18
牛ヶ峰山   713m 鳥取・兵庫 浜坂
臥牛山    478m 岡山 高梁
牛田山    261m 広島
牛ノ峰     896m 愛媛 大洲
牛斬山    580m 福岡 行橋
牛頚山    448m 福岡 背振山
犢牛(kottoi)岳 691m 福岡 田川
牛ノ岳     202m 長崎 早岐
山 名 (標高 等)   干支=寅 県 名 五万図   備 考  ・ 登頂日
虎渡山   xxxm 青森   三戸郡南部町
虎毛山   1,432m 秋田 秋ノ宮 秋の宮温泉〜
虎子沢山  xxxm 宮城県白石市    
寅巳山   446m 栃木(宇都宮市) 矢板 日光東照宮から寅巳(東南東)の方向
たたら原山  1,392m 長野 坂根 木へん寅と書く = たたら
虎渓山   159m 岐阜(多治見市) 美濃加茂
虎御前山  220m 滋賀(東浅井郡) 長浜
艮山     444m 京都 南山城 奈良 大正池〜大焼山〜艮山(丑と寅の山) 2000.04.02
虎臥山   354m 兵庫 但馬竹田 竹田城(虎臥城)        2000.03.25
虎伏山   275m 大阪 粉河
虎伏山  xxxm 和歌山   和歌山城
虎ヶ峰   790m 和歌山 川原河
虎子山   1,183m 滋賀・岐阜 長浜 伊吹山北尾根 
虎伏山  71m(比治山 臥虎山) 広島(広島市) 広島
虎ヶ岳  xxxm 山口県周南市 山口
虎丸山  410m 香川(大川郡) 三本松
虎星山   255m 長崎 佐尾 奈良尾町
虎石山   404m 熊本 佐敷
虎ヶ尾岡 xxxm 鹿児島(姶良郡)   国分
山 名 (標高 等)  干支=卯 県 名 五万図 備 考
うさぎ山(三角山)  310m 北海道(虻田郡) 虻田
於兎牛(osousi)山  393m 北海道(夕張郡) 追分
兎森 (二ッ森) 612m 青森(中津軽郡) 川原平
兎森   1,078m 秋田(仙北郡) 角館
兎平    860m 秋田(仙北郡) 六郷
兎森山  1,054m 岩手 川尻
卯子酉山 ウネドウ 542m 岩手 陸中野田 三つの千支が一度に登れる山
鳥兎ヶ森  351m 岩手 一関
高烏兎山 タカウド 314m 岩手 千厩
卯辰山 (室根山) 895m 宮城 千厩 別名:鬼首山 海の神様 室根神社〜
屹兎屋山 キットヤ 876m 福島 川前
光兎山 コウサギ 966m 新潟(岩船郡) 小国
兎倉山 ウサンクラ 698m 新潟 大日岳
兎岳    1,962m 新潟 八海山
兎ダナイ  927m 新潟(岩船郡) 飯豊山
小兎山  1,858m 新潟(北魚沼郡) 八海山
卯月山  1,102m 長野(飯田市) 時又
兎岳    2,799m 静岡・長野 赤石岳
小兎山  2,738m 静岡 赤石岳
赤兎山  1,629m 福井(大野市)・石川 越前勝山
兎越山    82m 福井(福井市) 福井
卯辰山   141m 石川(金沢市) 金沢
うさぎ山   150m 兵庫 大阪西北部 宝塚 中国道宝塚東トンネル上の山
卯ノ鼻(函館山) 774m 熊本 阿蘇山

●福島県浪江町・地図(浪江)には高瀬川沿いに戸神山(3等 430m)があり、登山道には十二支の石像が迎えてくれる。
十二支信仰による守り本尊の”縁起”による霊場巡り・・・全国的にも一山で十二支巡りが出来る箇所は珍しいと思われますが
探せば他にも有るでしょうね。 山名での紹介からは外れますが十二支の山として此処に紹介しておきます。

   本誌丹波霧の里HOME 別冊別冊丹波霧の里HOME
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送